2010年 04月 23日
紅茶で Let’s カフェごはん。 ~TEA MIE~
しっかりしたお勉強ができてる方なので・・
ミンミン得意の「ワンプレート」ランチでの「TEA」レッスンを提案♪
KIRINの「午後の紅茶」のCMで「紅茶で Let’s カフェごはん。」も
流行ってることだし~~
あの赤いボックスのお花たちが、まだ元気だったので、アレンジを変え
今回のテーマカラーにもなった「RED」デス~~
フラワーアレンジがビビットなので、他はシンプルな感じで
WELCOME!(^^)!
ネームカードも手描きで、ご用意~~
「ウエルカムティー」は、グラスに、うすいピンクの「ローズシュガー」を
あしらった「ヨークシャーゴールド」のアイスティー♪
ビーツで色づけた「ピンクのスープ」は、ブログによく登場するので
飲んでみたかったそうです@@
ランチは、こんな「ワンプレート」に@@
~~MENU~~
*牛肉のホースラディッシュ炒め(「いっちゃん本」より)
*ポテトとシーチキンのクリーミーサラダ
*海老とアボガドのサラダ
*玉ねぎのハニーマスタード炒め
いつもお世話になってる「いっちゃん」本からのレシピから
オリジナルまで~~(*^_^*)ご紹介レシピを熱心にメモされてました~
さて~「デザートタイムは」? こんなん↓つっくてみましたけど~~
ミンミン手づくり「英国菓子」の「トライフル」♪
ホントは素朴な「ささやかなもの」のハズなのに (笑)
ラブリーすぎる「トライフル」にHさん~喜びの声!!
朝早くから、つくった甲斐があります(涙) 私も、ウレシイ~~❤
「イングリッシュブレックファースト」の紅茶のお話もしつつ・・
気にいったC/Sをお選びくださいね~~
Hさんは、こちらを↓
BGMのジャズ♪も気にいってくださいました~~
「ハロッズ」と「フォション」の上ふたつを飲み比べていただき、
下のティーバッグの「イングッリシュブレックファースト」は、お土産に~~
そう、他のメーカーのも「お持ち帰り」に~~
このディスプレイの中に「お土産」おいてますよ~♪
Hさんからも「お土産」いただきました~☆
[さくらんぼのはちみつ] デス♪
そして、ラッピング袋も可愛くて~
底にオアシスいれて、「お花のアレンジ」してみました~~
Hさん・・レッスンご参加ありがとうございました(*^_^*)
またよろしくお願いしますね~~
**自宅で「紅茶教室」やってます!
「紅茶歴」にあわせて「レッスン」を企画しています
詳細はこちら→★
鍵コメにて、どうぞ~~
ランチもおいしそうなだけじゃなく、演出がとっても素敵♪
きゃー(笑)
イギリス帰ってくるときに・・・もっと紅茶買ってくればよかったぁ。 お勧めの紅茶など、今度教えてください★
間もなくお会いできそうで、ほんとに楽しみなtonkichiでしたー
私もお勧めの紅茶知りたいです。
私は、とにかくアッサムにミルクを入れて飲んでばかりです。イギリスの一般的なティーバッグは、アッサムベースですよね。そういう安いのでもOK!その一般的なティーバッグのティーはイギリスではビルダーズティーと呼ばれてるって、ご存知ですかー?ガーデナーや大工さんに出す安いお茶なので、大工さんのお茶なんですよ!
それが好きな私は、安上がりです。。。主人は、アッサム嫌いで、いつもロシアンキャラバンを飲んでます。これは私も好きですけど、、、
ところで、ワンプレートランチがおいしそうで、栗原はるみさんのお料理を思い出しました。以前、ゆとりの空間で食べたワンプレートランチみたい、、、って、ずいぶん前のことですが、、、笑
食べたい~♪
fromシンガポールです。
情熱的なテーブルセッティングで目が釘付け〜。
急にこのブログを読んでホームシックになりました(笑)
牛肉のホースラディッシュ炒め、私もやってみます。絶対美味しそう!
お花のアレンジも素敵です。
ミンミンさんの作り出す無限の素敵な世界に今日も感嘆してしまいました☆
紅茶は奥深いので、ファーストレッスンとかも
あっという間なんですよ~
次回はおおかた、「ワインの会」になりそうですが、
mahoちゃんスイーツにminmin TEAは、お出しする
予定でいますので!!
「誘惑の予告」(笑)
自分では絶対買わない「赤」のお花たちだったので
今までにない感じで、押さえめの?テーブルにしてみました~
「ビルダーズティー」というのは、聞いたことありますが、Plodちゃんが、それがお好きっていうのは、また
うれしくなります~~
ご主人さまの、「ロシアンキャラバン」好きは
「通」だし、まさに英国人!!
紅茶大好きなお母様の影響で、今や「ロシアンキャラバン」好きになったのでは?
イギリスの方って、日本人はあまり好まない
「ラプサンスーチョン」を好まれる方が多く、
私もロンドンでいただいた「ラプサン」が、すごくおいしく7杯くらい、飲んじゃった(笑)
「テーラーズ オブ ハロゲイト」の「ヨークシャーゴールド」を濃いめにいれた「ミルクティー」はいかがですか?
F&Mの「ロイヤルブレンド」のミルクティーも
好きだす~
Plodちゃん、また現地の情報など、イロイロ教えてね~~
シンガポールより、何度もありがとう&おつかれさま~
「赤い花」のお題で自宅にあるもので、はじめての方の「おもてなし」って感じで・・・
「牛肉のホースラディッシュ炒め」は、美味しいですよ~
いつか、お出ししようと思ってはいますが、ご自宅での
「リピ」にも当然いいかと・・
独自のアイディアでの「テーブル」づくりなので
「邪道」と知りつつ(-_-;)楽しんでます~~♪
ミンミンさんのホスピタリティがあふれてますね。
イッタラくんたら、なんだかうちにいる子よりノーブルな感じになってます。
そして、Hさんが選んだカップは私と同じ!
存じ上げない方ですが、かなり親近感を持ってしまいました、勝手に。
ブログをよくご覧になってらしゃる方だったので
今までのテイストも崩さずに、今までにない感じも
味わっていただこうかな?・・と
「イッタラ」様!TEA MIE今回の主役で
「女王様のトライフル」??みたいな(笑)
そう、このアンティークミントン・・奥の方に
おいてありましたが、「これで~」って!!
あの「ミントンブルー」は、人気度高いです~♪