ハロウィンTP♪ 2010 スタート

本日・TEA MIEオープン(*^。^*)
まずは こんな雰囲気で~~
毎回 違う感じで「ハロウィンテーブル」をお届けするために~~

ハロウィンTP♪ 2010 スタート_c0188784_21565394.jpg


YATSUDAワールドで「和洋折衷」メニュー(*^。^*)

ハロウィンTP♪ 2010 スタート_c0188784_18462913.jpg


今回のテーマのメインメニューは、いっちゃん
お料理@LEE」に登場し、さっそく作った「ベジタブルパイ」@@

 私の地元の「八丁味噌」を使ったレシピも新鮮?
特に今回はオレンジ&ブラックの「トルティアチップス」でハロウィン仕様(*^。^*)

お野菜だけなのに「味噌味」なので こってり~~
ビールじゃなくても(・_・;);;
レモングラス入り・うれしの紅茶」に あいましたよ(笑)

ハロウィンTP♪ 2010 スタート_c0188784_18502977.jpg


今日のテーマは「紅茶とミルク」@@
高温殺菌」と「低温殺菌牛乳」の違いや
MIF」と「MIA」のオハナシなど・・

ティータイムは ラデュレ・ハロッズ・ジョトォの「モンブラン3兄弟
生徒さまからの「差し入れ」のココア風味のマロンケーキも いただき001.gif

ハロウィンTP♪ 2010 スタート_c0188784_21284665.jpg


紅茶は「ウヴァ」と「アッサム
キームン3 ウヴァ3 ディンブラ4」のオリジナルブレンド~~

紅茶の特徴を知ってつくる「ティーミキシング」も楽しい~~♪

さて~生徒さまから↓「プレゼント」↓をいただきました~~

ハロウィンTP♪ 2010 スタート_c0188784_1935192.jpg


お心遣い ありがとうございました(*^。^*)

これから ご参加の方々のために 「お飾り」は 今のところ
ご紹介しませんが すごいことになってます(爆)

明日も「TEA MIE」 オープン(*^。^*)
少し 雰囲気を変えてみるつもりです~~

本日 ご参加の皆さん 楽しい時間を
どうも ありがとうございました!(^^)!


  ~~~~  ★   ~~~~~  ★  ~~~~  ★  ~~~~


  *ハロウィンティーパーティーに参加してみたいな~と
   ご関心のある方は こちらで→詳細をどうぞ~~→TEA MIE

    はじめての方でも ご参加できますので
    お気軽にお問い合わせください~~
Commented by snowdropcafe at 2010-10-15 20:19
今日はミンミン流ハロウィンを存分に楽しませて頂き、ありがとうございました。大人のハロウィンに矢津田さんの作品はぴったりですね。これからのハロウィンの展開、楽しみにしています!
Commented at 2010-10-15 21:28 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by ann at 2010-10-15 21:29 x
大人のハロウイン・・素敵な響きに酔いつつ
眠りにつけそうです・・
Commented by macoan at 2010-10-15 21:33
大人のハロウィン…年齢不詳の私も乱入したい〜っ☆
今回のマロンデザートシリーズもヨダレものです。
Commented by marimari at 2010-10-15 21:46 x
ミンミン先生こんばんは~~
わぁ~
YATSUDAさんワールドがまた美味しそうなお料理と
お洒落~にコラボしていますね~!
シックなクロスでまたまた楽しみです!って
私はうかがわないのに^。^;
前回お邪魔した前日のように ワクワクしてきました(笑)
お部屋はいったいどんなことになってるんだろ~♪
明日は 朝のみずりんのテストから予定が午後もありますが
なかったら 飛んでいっちゃいそうな勢いです^^
先生の明るくって楽しいレッスン、
また私も うかがえる日がはやく来ますよ~~に♪
Commented by chanmie526 at 2010-10-15 22:07
★snowdropcafeさんへ★
多分 初回が一番地味?なハロウィンかも?
矢津田陶器 そろい踏み!大人な感じでしたね?
差し入れのマロンさまたち@@いつも ありがとうございます!
 ミキシングティーといただけて HAPPYでした(*^。^*)
Commented by chanmie526 at 2010-10-15 22:08
★10-15 21:28 の鍵コメさんへ★
笑@@
楽しみで~~す!(^^)!
Commented by chanmie526 at 2010-10-15 22:09
★annさんへ★
どんな感じにするかは・・明日まで私も??
お楽しみに~~♪
Commented by chanmie526 at 2010-10-15 22:11
★ macoanちゃんへ★
もしや仮装して 現れるんじゃないかと??
クリスマスには いらしゃいますよね?
あの「お父さん」たちもハロウィンバージョンですよ~~♪
Commented by chanmie526 at 2010-10-15 22:16
★marimariさんへ★
ハロウィンTP だんだん 派手になっていく予定です!
お部屋のディスプレイは すでに 飾りすぎなんですが・・
いただいた「トピアリー」ちゃんは主役の位置に君臨してますよ@@
明日のレポは 夜 お出かけのため いつものように迅速なアップじゃないけど 帰宅後 しちゃうかも?(笑)
また marimariさんと 一緒に「紅茶の時間。」を過ごしたいですよ(*^。^*)
Commented by aya-tearoom at 2010-10-15 22:32
こんばんは♪
ハロウインティーパーティーの模様の記事・・
とっても楽しみにしておりました。
とても素敵過ぎます!!!
お近くだったら今すぐにでも参加したいほどです。

和洋折衷までとても素敵で美味しそうです!!!!
ティーミキシングでおつくりになる紅茶は数倍、美味しそうです!!!

記事だけで。。ほんとに楽しめました!!!

追伸・リンクまでしていただきまして、すごく嬉しいです。
  ありがとうございます。
   今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


Commented by chanmie526 at 2010-10-16 00:44
★aya-tearoomさんへ★
私の場合 スイーツに紅茶という世界だけでなく
「おうちカフェ風」のフードに紅茶を合わしてみる~みたいな
自己流のお教室なんですよ~

一応 基本的な紅茶の知識のレクチャーやデモもしますが
ティーパーティーの中で「なにか」の気づきをしていただければ~
うれしいなと思っています!

優しい生徒さんに恵まれ、助けていただきながらの開催デス・・
aya-tearoomさんの記事での これからの「TEA 情報」なども楽しみです(*^。^*)
Commented by elliottyy at 2010-10-16 01:46
たのしそう☆
わ~~!!参加気分^^

お料理作ってくれてありがとう。美味しそうなお味噌で作ってくれて嬉しいな~☆

いつもありがとう☆
明日もお教室頑張ってね^^
Commented by Plod at 2010-10-16 18:13 x
おはようございます。
今日は、うん、秋っぽいシックなハロウィンですねー♪
しかし、みんみんさん、スゴイ数の器たち。
どうやって収納してるのー?
YATSUDAさんの器は、やっぱりスタイリッシュでテーブルがすっごくかっこよく仕上がってる! さすがだわー。
モンブランの隣のイガイガの栗が素敵!
それでは、お教室楽しんでくださいね~
Commented by tuto at 2010-10-16 21:58 x
ミンミン先生こんばんは~
先ほど無事に帰宅いたしました。今日は美味しい料理やお菓子を
いただきながら、紅茶のお話を聞かせていただき、また、アンティークの
写真も快く撮らせていただき、ありがとうございました^^
さっそく会社の同僚をつかまえて、今日勉強したことを披露してみようと思います^^

写真の方はいかがでしたでしょうか。。。ストロボを使った人工光
ですので、イメージと違っていないか案じております。近日中に
色合いや明るさを調整したバージョンも作成いたしますので、
どうぞご確認くださいね。

またレッスンにお邪魔できることを楽しみにしております^^
ご主人にもどうぞ宜しくお伝えください。
Commented by reikopep0510 at 2010-10-17 07:47
ミンミンさん、ハロウィンティーパーティ、始まったのですね!!来週がすでに楽しみ〜。矢津田さん作品とのコラボでゴージャスシックな感じですね!!
Commented by marimari at 2010-10-17 09:11 x
ミンミン先生、おはようございます。
期待いっぱい覗きにきちゃいました♪
昨日の記事も楽しみにしていま~す^・^

今日は、お芋堀りをした千葉からの帰りの車内で
『パパがジュゴンに恋をした』を拝読したんです~~!
最後までもう夢中で 読ませていただきました~~
すんご~~~く感動~~~☆素晴らしい!
あのようなお父様がいらして あのミンミン先生の明るいお人柄が
あるんだなって改めて思いました。
ご苦労の中、笑いや閃き、つき進む根性、
水族館の動物たちの素敵エピソード、別れには涙し
ご家族の大きな愛情も感じ
なんだか車内で映画を観終わったような感動がありました。☆
ミンミン先生は お父様が大好きでとっても尊敬なさってらっしゃることが
本の中の言葉から伝わってきて
素晴らしいご家族の絆だと 感動いたしました。
大興奮で 本の感想を主人と娘に語りました^・^

映画化してほしいなぁ~
素敵すぎる本で また何度も読み返したいお父様の
前向きな大好きな言葉がいっぱいです☆
鳥羽弁も素敵☆
次回は 是非お聞かせくださいませ。

Commented by chanmie526 at 2010-10-17 09:29
★いっちゃんへ★
「お料理@LEE」のベジタブルパイ・・
とっても ハロウィンな気分だったので
今回の「メインメニュー」にさせていただいたよ~

いっちゃんちの去年のハロウィンのオハナシも
まるで「疑似体験」のように話したりして~~(笑)
Commented by chanmie526 at 2010-10-17 09:33
★Plodちゃんへ★
「収納」は もはや とんでもないことに@@
だから よく 「探し物」をしています(爆)
矢津田陶器は シックな感じになり
「栗のイガイガ」とかとあいますよね?
都会だと自然の「栗」を買いにわざわざ 遠方へ~
そしてけっこう高い(笑)
Commented by chanmie526 at 2010-10-17 09:37
★tutoさんへ★
昨日は ご夫妻でのファーストレッスンご参加
ありがとうございました!(^^)!
昨夜 帰宅し 数々のお写真を拝見し@@×@@ですよ~~
プロの写真家にお願いしたような写真で!
主人に「何枚撮られたと思う?」って質問をしてみました(笑)

ご夫妻の記事のアップを楽しみにしておりますね(^_^)
「お心遣い」も、どうもありがとうございました!
 また お目にかかれるのを楽しみにしておりますね(*^。^*)
Commented by chanmie526 at 2010-10-17 09:38
★reikopep0510さんへ★
最初に矢津田バージョンをしちゃったので
来週はPOPな感じになるかな?
パーツ・パーツを参考にしていただければな~って思います!
Commented by chanmie526 at 2010-10-17 09:44
★marimariさんへ★
まあ~~ウレシイお言葉@@
昨夜も上京中の父と会っていて今からまた都内某所で
「83歳」の「らっこじい」と対面です(笑)
 鳥羽弁で(・_・;)

昨日もmarimariさんの話題があがり 盛り上がってましたよ@@
次回 お会いできる時に また 「パパジュゴ」の話題もね!!

「映画化」のお話も少しあったりして・・
私の役は(あくまでも役@@)「堀北まき」!!
 すごすぎ??
by chanmie526 | 2010-10-15 18:59 | ハロウィンティーパーティー | Trackback | Comments(22)