2016年 03月 04日
ミンミンひなまつり② ~英国からのゲスト~
東京のマンションの1室で私にできること・・。
オリジナル創作和食やヘルシー台湾茶葉料理、
和の空間に少し英国アンティークも散りばめて~~
その①でアップしたお料理&テーブルです~

そうそう 当日11時半に、ささっとメニューも
いつもどおりの「ミンミン文字」で,この日のために・・

御食事と共にお出しした
中国ヴィンテージ 円盤型のプアール茶。
台湾・凍頂烏龍茶、共にお食事に合うお茶というセレクト(#^.^#)
デザートタイムは・・
ひなまつりだから桜餅(道明寺)と季節柄、草もち
ガラスドームにいれておけば、乾燥も防げて清潔で
マダムは立ちあがらなくてもいいから「お助かり」

ひな菓子や和三盆、
そうだ もう1個の引き出しには「お漬物」(笑)

蔦屋さん漆器をキャンバスに、
「ささきひとみさんが和菓子で絵を描く~」の巻。

ひなあられを英国アンティーク・ガラスのジャムポットに
いれてシルバースプーンですくって食べてね!

いただいたばかりの緑茶のフレーバー「桃子」は
ルピシア・サンフランシスコ限定。
緑茶のピーチ中心のフルーツフレーバーティー

これまた先日、いただいたmaho's tableの
小豆の抹茶パウンドケーキで「和」スイーツ♪

英国アンティークガラスに入った和三盆のクッキーも
アジアンイメージの竹籠から出てきたら、うれしくないですか?
日本のお雛様たちは英国アンティークシルバーの上で
寄り添ってます~~

3月がバースデー月の後輩ちゃんは実は和菓子が苦手で
いちごのショートケーキ好き♪
イギリスでは、「ほとんどスポンジケーキが売っていないので
日本でのふわふわケーキが楽しみ」って聞いたことがするし・・。
どうしても「ひし形」のケーキをお出ししたくて(~_~;)
いちご並べる時間もなく小学生が初めてつくったケーキみたいで
ホントにごめんなさい(~_~;)

もちろん英国ブランドの紅茶は、お淹れしますよ~
イギリスASHBYS OF LONDONの「ティープリンセスブレンド」と、
F&M「クイーンズブレンド」
3人が選んだカップ&ソーサー♪

ひとみさんの選んだC/Sが気になるところですよね?
右上/ウエッジウッドのハーレクィーンコレクションの
リボンとローズが彼女らしい~
いつもアシスタントを務めてくれるはるりーちゃんは
ブログで見てた新入りちゃんのシェリー窯の子♪
私は先日、ひとみさんのショップからお嫁入りしてきた
エインズレイのフォーチュンカップ♪
いつもティータイムの写真はないんですよね;;(~_~;);;

また いつか、ひとみさんにはTEA MIEでコッツウォルズのイベント開催時に
レクチャーをお願いしたいな~~と。
そんな打ち合わせも兼ねておりました(#^.^#)

ずっと前にイギリスと日本でブログ上のコメントのやりとりから
始まったご縁。
これからも たくさんつながっていくとうれしいです~~
イギリスからのお土産も(#^.^#)
ありがとうございます~~

楽しい「おひなまつり女子会」
まだまだ続けていたかったのですが・・

これからワクワクの「お出かけ」~~
~ 3月3日 HAPPY DAYはつづく ~
~~ TEA MIEからのお知らせ ~~
TEA MIE「紅茶でおもてなし教室」の詳細は→こちら
*「地球の歩き方・旅いさら」の記事をアップしました↓↓
「台湾のプチセレブなお土産たち」→こちら
*3月5日(土)のお茶会は午後1時スタートです。
約10分前をめやすにお越しくださいね。
お待ちしております(#^.^#)