2018年 10月 31日
ハロウィーンのお茶会 2018




2017年 10月 31日
ハウステンボス☆ハロウィーン 2017

「先取り気分」(#^.^#)


10月の終わりの週末も台風接近で
どうなることやら?と思っていましたが・・
青空がタイミング良く(#^.^#)

ホテル ヨーロッパのデコは
北欧デンマークの「ニコライ・バーグマン」が@@

エントランスも大人なハロウィーン♪

色彩が「ハロウィーン」

ホテルヨーロッパではレンタル衣装もあり
ベネチアの「仮面」も販売されているのですよ~
1日3回開催される「仮面舞踏会」へ(←名前だけはすごいけど”現代版盆踊り”的な??)

ホテル内 フレンチ「デ アドミラル」は
いつも見目麗しく美味しいお料理とサービスもホスピタリティーが◎
紅茶も美味しくHAPPYな時間が流れます(#^.^#)

アンカーズラウンジではアフタヌーンティーも
楽しめるし(#^.^#)

秋はラウンジで”ミニミニオペラ”が鑑賞できて
本格的♪ウクライナ歌劇の方々の”愛の妙薬”
「ブラボー」♪

ドムトールンと青い空@@

タワーを昇って展望室♪
広い会場ではパレードも開催@@
大かぼちゃも見えます@@

夜は「光の王国」

プレオープン♪

1日中 どっかでコンサートが開催されていて
会場は”音楽”にあふれています♪

テディベア博物館もオレンジ♪デコが目につきます@@

各ホテルでは可愛い系のデコもいくつか@@


パレスハウステンボスでは
こんなテーブル発見@@

ノイン様
今年もご一緒いただき どうもありがとうございました(#^.^#)
さて、
今日はハロウィーン当日♪

~ つづく ~
~~ TEA MIEからのお知らせ ~~
2017年 TEA MIEクリスマスは
「ムーミン谷のクリスマス」
~北欧料理と世界の紅茶~

*11月1日のお茶会は午後12時スタートです。
約10分前をめやすにお越しくださいね~
お待ちしていますね(#^.^#)
2015年 11月 04日
10月のお茶会・参加者さんのブログのご紹介
今朝は12月のフランスのクリスマスイメージで
ブラックカラントの紅茶でティータイム(#^.^#)

昨日は終日出かけていて新宿伊勢丹で開催されている
英国フェア(11月3日~9日)に行けなかったのですが、
今日も午後にアポあり、その後に少し出かけてみようかな?
さて本日は遅れておりましたが、参加者さんのブログのご紹介を~
2015年のTEA MIEハロウィンは念願の和洋折衷。
NHK[まれ」でも話題になった輪島塗を蔦屋さん(HP→こちら)からお借りしての
贅沢なテーブルでした~

後半はTEA MIEテイスト全開に~~

参加者の皆様がフェイスブックやline、ブログなどで素敵に
ご紹介してくださっています(#^.^#)
ブログのみリンク先をご紹介させていただきますね~
(アルファベット順で、11月4日午前現在)
happydaykkさん→その① とその②
水晶(みずき)さん→こちら
魅力アップのトータルビューティーアドバイザー→その①
ryokoさん→その① と その②
shownan-roseさん→その① とその②
softcreamさん→こちら
urushi-yoshikoさん→こちら
皆様 どうもありがとうございました(#^.^#)
TEA MIE12月 クリスマスのお茶会
~”ノエル”の国のクリスマス~

詳細は→こちら
2015年 10月 31日
ハロウィンTP ~ファイナル~

↑ ホテル西洋銀座の「ハロウィン限定 モンブラン」登場@@
蔦屋さんの輪島塗がファイナルでも大活躍です@@


*大根サラダ ハロウィンカラー人参ドレッシング

かぼちゃおかずパイが焼き上がり、ワンプレートで~~

今回も気になるお重の中身は?

やはり、重箱をオープンする瞬間は楽しい~~

毎回お出しする予定だった「カボチャ餡のミニどら」が、
まさかの売り切れで(~_~;)
”代打”は足立音衛門の栗タルトくん(#^.^#)

パーティー途中には、こんなお姿に~~

もう1個のお重は・・・

サツマイモ&胡麻のパウンドケーキを焼きました~
金箔をトッピングしてハロウィンピックを

6種類揃うと圧巻@@

こんな↓トッピングと和三盆を使って~~

またまた皆さんの”ワンプレート記念撮影”@@

フリータイムは1名様、お先に帰られたのですが
残りの参加者さんで”ハロウィンスマイル”を~~

10月30日はTEA MIEにご参加いただき
どうもありがとうございました(#^.^#)
前回とほぼ同じ雰囲気なのですが、
「TEA MIEフォトギャラリー」をお愉しみください~~
























FBやブログで参加者さんが画像をアップしてくださり
ありがとうございます~
追って、ご紹介させていただきますね~
10月「まれのお茶会」「和洋ハロウィンTP」
すべて終了いたしました(#^.^#)
全回を通じて蔦屋漆器店さん には器を提供していただき
本当にありがとうございました(#^.^#)
そして、ご参加の皆様
改めてどうもありがとうございました(#^.^#)
"Happy Halloween"

*TEA MIE紅茶でおもてなし教室の詳細は→こちら
2015年 10月 30日
和洋ハロウィンTP ~フーセントーワタ~

「ミンさんぽ」の途中で「フーセントーワタ(風船唐綿)」に出会い、
(ホントはお部屋の中に飾るのは、ちょっと危険も伴う植物なのですが)

なんか和洋のハロウィンテーブルに不思議な感じが演出できそう~~

「上空」からも・・・いかがでしょう?

こちらのアレンジにもね~~

ベランダもワンダーランド(#^.^#)

まずはお食事の前に
いつものガラスの中身にはハロウィンコインチョコが
隠れています~
遊びゴゴロはTEA MIEテイストの神髄?

さあ~
それではランチタイムのスタートです(#^.^#)

おばけに見立てた大根の人参ドレッシング和えは
早めに準備してしまい、あらら? しなッ~~と(~_~;)

かぼちゃと茄子のおかずパイが焼きあがって、↑のサラダと共に~
パンプキン&クリームチーズのディップもご自由に~~

そしてスイーツタイムに突入@@
「足」で稼いだこだわりスイーツを輪島塗に詰めていく作業は
指紋をつけてはいけないので慎重に・・
皆さんが喜ぶ姿を想像してミンミンマダムの
朝からの「お仕事」~~

今回は黒のシンプルお重がメインテーブル。
ハロウィンマシュマロやどら焼き、
海老せんべいもハロウィンバージョン♪

こちらのお重にも、

かぼちゃクッキーや和三盆~

6段全部が揃うと皆さんの歓声も一段と大きくなり~~

皆様 それぞれのティーカップを選び・・・

ミンミンセレクトのクラシックティーを全部で6種類~~

オレンジシュガー&かぼちゃの種ローストを使って・・

皆様のワンプレート完成(#^.^#)

まだまだあります~
ANAインターコンチネンタルホテルの
「ピエール・ガニエール」のモンブラン@@

実はパーティースタート前はハロウィンイメージで
こんなフードカバーを~~

怪しいお帽子風??

フードカバーをはずすと威風堂々のモンブランのお姿@@

そしてそして まだ続きは、ありました~~
三段引き出し登場@@

こんな引き出しからお菓子が出てきたら
楽し過ぎでしょ??

皆様 画像出しOKでしたので「笑顔」いっぱいに~~

10月28日はTEA MIEにご参加いただき
どうもありがとうございました(#^.^#)











~~ TEA MIEからのお知らせ ~~
TEA MIEの詳細は→こちら
12月のクリスマスティーパーティーの内容&日程は
近日中にブログにてご案内差し上げますね~
お待ちくださいね(~_~;)
2015年 10月 28日
和洋のハロウィンティーパーティー ~漆のあるテーブル~
和洋のコラボ@@
メインのお飾りは矢津田陶器と黒のハロウィン(#^.^#)

テーブルは蔦屋さんのご厚意で
今月いっぱい高級輪島塗を使わせていただくことに~~

奥には2010年と2014年のハロウィンTEA MIE画像も
ちらっと登場@@
今年のハロウィンTPは、黒の漆器が豪華です~
まずは 焼き立てお野菜いっぱい・カボチャおかずパイ@@

テーブルコーディネートやフラワーアレンジのお話も含め
こだわり紅茶を6種類ご紹介~~
さあ~お愉しみティータイム♪
こちらのお重を開けてみましょう~~

かぼちゃ餡のどら焼き

*中段
かぼちゃクッキーと秋のショコラ

*下段
パパピニョル WAKKA
・幸福な1日
・ほくほくかぼちゃ
・狭山ちゃん

お重は一段一段サプライズがあり
皆さんの心の”歓声”も聞こえました~~

皆さんのワンプレート1枚目@@

すみれ画のお重は?

*上段
桂新堂 ハロウィン限定海老煎餅

*中段
ハロウィン マシュマロ&マカロン

*下段
栗のグラフティー


皆さんのワンプレートデコ2名目もお見事@@

まだまだ続きます~
ハロウィン ガラススイーツ☆
~栗とかぼちゃの2種モンブラン~

最初からスプーンのセッティング。
冷蔵庫にそのまま冷やしているので冷たいスプーンは「おもてなし」の心づかい~~

ちょっと嬉しくなるひと品@@

つい見つけてしまいました@@
ハロウィンの和三盆 可愛過ぎ(^_-)

丸台にのせると 高級感アップ~~

一気にレアものハロウィン☆スイーツが揃うお茶会は
前日のミンミンゼミの「健脚」による
おもてなしマインド(#^.^#)
そんな心意気を感じていただけるとうれしいです~

6種の紅茶を淹れてるお時間は いつもどおり画像なしで
すみません(~_~;)
当日はTEA MIEにご参加いただき
どうもありがとうございました(#^.^#)




~~ TEA MIEからのお知らせ ~~
11月のお茶会の詳細は→こちら
2015年 10月 26日
「まれのお茶会」Vol.2 ~まれスイーツと紅茶 ~
モノトーンのカップを配置することに。
この回は、御食事があったので蔦屋さんの和洋に合うお箸もセッティング!

そして、前回のつづき・・こちら↓のお重の中身は?

まずは自由が丘モンサンクレールの「オネット」
ドラマでは「フィエルテ」として登場@@

金沢の金箔をあしらって~
紅茶はF&M アッサム スパーブ。
同じく モンサンクレールの「セ・ラ・ヴィ」は
ドラマでは「セ・マ・ヴィ」として登場@@

↑ テーラーズ・オブ・ハロゲイト
ヨークシャーゴールドを
和光市「パパピニョル」の「クッサン・ド・リヨン」も
皆の健康を祈り、まれがお店に出した幸せを願うお菓子~

↑ ハイグローブ オーガニック
プリンス・オブ・ウェールズ
3種類のスイーツはお重に忍んでおりました~~

丸台には,まれが,こだわりを持って作り続けた
「マルジョレーヌ」
このケーキにもエピソードがたくさん詰まっていましたね!
今回は下高井戸「ノリエット」

↑ 紅茶はリントンズ
ケニアゴールド
パリ・ブレストには
カメリアズ・ティー・ハウスの
ケニルワース

もちろん全種類シェアしたのですが、それでも甘×甘が続くので
蔦屋女将の差し入れ「しませんべい」登場@@

「ずわいがに煎餅」も用意いたしました~~
ガラスに漆が加わるだけでグレードがあがりますね~

ティーカップは黒の漆にあう、
それぞれお好きなものを選んでいただき・・・

全部で7種類の紅茶を味わっていただきました(#^.^#)
当日はTEA MIEにご参加いただきまして
どうもありがとうございました(#^.^#)






~~ TEA MIEからのお知らせ ~~
11月のお茶会の詳細は→こちら
2015年 10月 18日
大人のディズニー・ハロウィーン♪
それでも雰囲気だけでも・・と出かけ、
お気に入りのディズニーホテルへ~~

アフター6に突入しようかとチケット売り場まで・・。

それより私の好きなコチラ↓のお席は
ちらっと窓を覗けば花火も見える特等席@@

ハロウィーン☆カクテル おいしい!(^^)!

メニューも可愛い(#^.^#)


アツアツパスタもうれしい~~

アイスティーが恋しいあったかな夜。

平日夜のこの空間は
なんとも贅沢すぎるハロウィーンカラーの雰囲気♡

ここの「サモワール」くんにも「再会」です!

ホテル内のアリスのディスプレイもハロウィーンバージョン(#^.^#)

ギフトショップも子供っぽいディスプレイだけでなく
こんな雰囲気も参考になりますね~

今年のTEA MIEもハロウィーンデコやってます~~

~~ TEA MIEからのお知らせ ~~
大人可愛い ハロウィーンのお茶会に
参加しませんか?

蔦屋さんのお重の中身も気になりますよね?
↓右の紅茶をお出ししますね~

10月のお茶会の詳細は→こちら
2015年 09月 28日
ハロウィン★ショコラ

輪島塗の漆黒にスイーツの映えること!
英国アンティークと合わせるのが好きです。
紅茶はニューエンズのイングリッシュブレックファースト(#^.^#)

ちょっと「紅茶の旅」に出かけてまいります~~
*「予約投稿」デス♪
~~ TEA MIEからのお知らせ ~~
*10月のお茶会は英国紅茶でハロウィンティーパーティー

今年は 和洋のセッティングをお愉しみください。
詳細は→こちら
9月30日のお茶会は午後12時スタートです。
約10分前をめやすにお越しくださいね。
お待ちしております~~
2015年 09月 27日
10月のお茶会のご案内 ~ 和洋のハロウィン ~
新調しました~~
NHK朝ドラ『まれ』も最終回を終え、TEA MIE「『まれ』のお茶会」では
蔦屋さんより本物の輪島塗が到着しますが、まずは本物+黒の画用紙を使い(笑)
ちょっと「テーブル遊び」

当日のフラワーアレンジはもちろん生花で。
今回はベランダのコリウスくんで(~_~;)
お箸も置くかどうか?メニューにより考えなきゃ~~
そういえばTEA MIEでは『まれ』より先に
「輪島塗にフランス菓子」をプレゼンしてるよ~の画像↓↓

黒の漆にショコラのケーキ&金粉・・のイメージで
『まれ』スイーツのセレクト、最終段階に~~


さて、ハロウィンパーティー後半は、
輪島塗をポイントに使いつつ、
もっとカジュアルにモノトーンを愉しみたい方には
白いスクエアプレートに黒の丸皿で。
アンダーのテーブルクロスもセンタークロスも「ドット柄」で
リンクしていて可愛い(#^.^#)

そのままシンプルにスタイリッシュに仕上げるのもOKなのですが、
TEA MIEテイストはアンティークシルバーを加え
ちょっとエレガントな雰囲気をプラスします~~
って、盛り過ぎ??

当日は器も全部「本物」になりフラワーアレンジも変わりますが
10月のTEA MIEはモノトーン+グレー・シルバーに
”オレンジ”がアクセントカラー(#^.^#)

テーブルナプキンのカラーで
一気に「秋」モード全開ですね@@

↑のテーブルをベースにしたセッティングの中、
英国の紅茶とハロウィンのお料理とお菓子を
お愉しみいただけます~
漆を身近に感じて、フランス菓子とのコラボ。

和食にも紅茶をあわせる・・
TEA MIEメンバーさんでもある輪島塗の老舗蔦屋さんにも
ご協力いただき、
ミンミン流の「紅茶でおもてなし」をお愉しみください~
*日程*
「まれのお茶会」 TV番組で紹介されたフランス菓子と英国紅茶。
ドラマに登場のスイーツのうんちくや輪島塗のオハナシ。
・10月14日(水) (一部・二部とも満席)
・10月20日(火) 12:00~15:00
・10月22日(木) 12:00~15:00(キャンセル待ち)
★ ハロウィン ティーパーティー ★
かぼちゃを使ったおもてなし料理
ハロウィン 和洋・スイーツ
英国とっておき紅茶5種

・10月24日(土) 13:00~16:00 (残席2名)
・10月28日(水) 12:00~15:00
・10月30日(金) 12:00~15:00
その他日程もお問い合わせください。
*TEA MIEの詳細は→こちら
misakisakai777@yahoo.co.jp
坂井まで
初めての方も、お気軽にお問い合わせくださいね~